いざ!商工会議所へ
- チナツ ナガハマ
- 1月11日
- 読了時間: 2分
よし、何か始めよう!と思ったら猛ダッシュ。
とりあえず商工会議所の門をたたいた。
こんなことしたいなぁ。未経験だけど。
こんなことしたいなぁ。資金ないけど。
こんなことしたいなぁ。よくわからんけど。
漠然としている私に、丁寧に丁寧に対応してくれた。
キラリーン。私の神様☆
行政(浦添市)が主催している、創業スクールを案内してくれたが…
「あいや~。定員オバーだね。コロナの後から人気があってね~。今度だね」
と言われた。
「私運がいいので、案外キャンセルとか出ませんかね?」と言ってみた。
「人気だから、キャンセル待ちも多くて難しいと思うけど、入れておこうね」
と言われて、その日はキャンセル待ちと次回数か月後の申し込みをして帰った。
数日後、「長浜さん!!珍しくキャンセルが出たけどどうする?」
「もちろん参加します!!!
やっぱりそう来ますよね~。私、運がいいので空くと思ってました♡」
「本当に運がいいんだね」から始まった無料の創業セミナー。
1週間しっかりお勉強させていただきました。
「これよりもっといいセミナーがあるから有料(約20,000円)だけど、内容はとても良いと評判なので、興味のある人受けてくださいね」と紹介されたのが、コザ信用金庫主催の創業スクール。
どんどん学ぶぞ~!!!と一瞬燃え上がった。
>>>つづく
Comentarios